2012年4月17日、山梨学院大学メモリアルホールにおいて、「クラウド活用による新サービス創出と地域活性化フォーラム」が開催されました。開催中に雨が降り出すなど決して良いとは言えない条件でしたが、様々な業種・学生のかたにおいでいただきました。一部ではありますが、当時の様子をご覧ください。
講演資料は一部のみ掲載していますが、NPO会員には公開しています。会員登録(無料)で入手可能ですので、ご希望の方は事務局にお問い合わせください。
メールでのお問い合わせの場合は、右の「会員登録問い合わせ」ボタンをクリックするとメールソフトが起動します。
金成葉子
特定非営利活動法人山梨ICT&コンタクト支援センター理事長
奥田喜久男氏
株式会社BCN社長
●講演者プロフィール●
竹村勝(たけむら まさる)
経済産業省関東経済産業局地域経済部情報政策課長
(情報政策課:先進的ITベンチャー企業の育成・支援、中小企業IT化・地域情報化の推進)
奥田喜久男 (おくだ きくお)
株式会社BCN 社長 1949年岐阜県出身。
71年、大学卒業後、電波新聞・編集記者を経て、81年コンピュータ・ニュース社(現社名・BCN)を創業。
同年、週刊BCN(BUSINESS COMPUTERNEWS)を創刊。
この間、パソコン、インターネット、ブロードバンド、e-Japan構想、電子政府、デジタル時代の動向を追う。
98年、IT商品の実売情報「BCNランキング」のサービスを開始。
2000年、IT商品の年間優秀商品を保証する「BCN AWARD」を制定、毎年1月に表彰式を開催、
2005年3月にはフリーマガジン「月刊BCNランキング」(13万部)を創刊
西野弘(にしの ひろし)
1979年 早稲田大学教育学部卒業。
1975年 スウェーデン王国ヨーテボリ大学留学。
全日空商事(株)入社等を経て、1991年(株)プロシード設立、代表取締役に就任し現在に至る。
また総務省次世代携帯ビジネスモデル研究会委員、沖縄県産業振興審議
会委員、スウェーデン王国王立サムハル社会福祉事業団日本代表、
2001年未来基金会長(ビルゲイツ印税基金)を務める。
主催:特定非営利活動法人山梨ICT&コンタクト支援センター
後援:経済産業省関東経済産業局、山梨県、山梨市、社団法人山梨県情報通信業協会、㈱テレビ山梨、山梨学院大学
協賛:㈱大塚商会、㈱オービックビジネスコンサルタント、㈱JMC、ダイワボウ情報システム㈱、
トレンドマイクロ㈱、日興通信㈱、日本事務器㈱、日本電気㈱、㈱ハイパー、ピー・シー・エー㈱、㈱BCN、
㈱富士通エフサス、リコージャパン㈱、㈱シーシーダブル
当日ご参加いただいた方は写真をご覧いただくことができますので、こちらのボタンからご請求ください。
(メールソフトが起動します)
根津記念館公式WEBページはこちら http://nezu-kinenkan.com/index.html